楽に、楽しく。

楽に、楽しく、生きていきたい

電気ケトルが便利すぎて手放せない

すこし前に電気ケトルを買いました。お湯くらい鍋で沸かせるから必要ないと思っていたのですが、使ってみたら、凄く便利です。

 

沸騰が早い

一番のメリットは沸騰が早いことだと思います。

コップ一杯分の水なら45秒前後で沸きます。

お茶を飲むとき、カップ麺のお湯を作るときなど、熱湯だけ必要な場合はもちろん使いますが、私はパスタを茹でる際にも使っています。

といっても、ケトルの中にパスタを入れるような暴挙はしませんよ。

やり方は、電気ケトルでお湯を800ml沸かします。沸騰直前に、底に2mmほど水を張った鍋を火にかけて、ちょうど鍋が温まったころに800mlのお湯を鍋に注いでパスタ投入する。

こうすると鍋で800mlの水を沸騰させるより早いです。

片付けが楽

鍋だと、取り出して、使った後は洗って拭いて片付けるという作業を行いますが、電気ケトルの場合は、お湯しか使わないので、フタと中の水気をフリフリして落とし、自然乾燥させています。

電子レンジを置いてあるラックが電気ケトルの定位置になっているので、そこに置いておくだけ。片付けるという意識が無いまま定位置に収まります。これが楽です。

外側はたまに固く絞った布巾で拭いています。

持っているのはタイガー製です

買うときに考えていた条件は優先順に

  • 蒸気が出ない
  • 早く沸く
  • 軽い
  • 転倒防止機能アリ
  • 空焚き防止機能アリ

下の二つは、電気ポットを使用している実家にオススメする際に必要かなと思って条件に入れました。

高齢者、子どもや猫がいるご家庭は蒸気レスと転倒防止機能があったほうが安心です。

私の場合は置き場が電子レンジのラックと決まっていたので、周囲のカビ防止のため蒸気レスが必須です。……それに、蒸気出たら夏暑いし。コンロを使わないというメリットが半減すると思ったので。

検討時はケトルといったら、やっぱりティファールかなぁと思っていたのですが、蒸気が出ないものという条件に合致したのはタイガーでした。

シンプルなフォルムもお気に入り。主張せず周辺に溶け込むように白色を選びました。

一人暮らしなので、もうひとつ小さい600mlのものと迷ったのですが、カップ焼きそばと紅茶を同時に作ろうとすると600mlでは足りないので、800mlにしました。

結果的にパスタ茹でるときの時短になったので満足です。

必要ないかなぁと思っていたのに、結局、毎日使っています。