楽に、楽しく。

楽に、楽しく、生きていきたい

無限シリーズを活用する一汁一菜

先週からパントリーチャレンジを行っています。

パントリーチャレンジに関係なく、あと一週間分の食料があるはずですが、買い物をしたくて仕方ありません。

禁止されるとやりたくなります……。


hanezu-m.hatenablog.com

おかずの心配するくらいなら食べなきゃいい

パントリーチャレンジを意識しすぎて、おかずが無いように感じてしまいます。

しかし、米、パスタ、味噌& だしの素はあります。

いっそのこと、粗食にしてればおかずが無くなる心配しなくていいんじゃないか? と思ったので、一汁一菜に挑戦してみます。

ご飯と味噌汁と、小鉢程度の一品でしばらく過ごすことにしました。おかずが無くなっても梅干があるし、味噌汁の具が無くなったらインスタント味噌汁もあります。

不足しそうなたんぱく質は、昼ごはん時に会社の食堂で補給することにします。

野菜のおかずを作り置く

野菜は、そのままでは冷凍しづらいので、調理後に冷凍します。

にんじんとピーマンで無限野菜を作りました。

無限野菜とは

元祖である「無限ピーマン」はピーマンが無限に食べられるということで命名されました。

その後、色々な野菜に派生し「無限シリーズ」と呼ばれています。無限にんじん、無限もやし、無限きのこ等々。

無限野菜の作り方

作り方は、材料を混ぜて、電子レンジで2分程加熱する。それだけです。

材料
材料 分量
千切り野菜 後述
ツナ缶 1個
顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
ごま油 小さじ1

色々なレシピを見ましたが、野菜の量は、上記分量に対して150gが目安です。

野菜 分量
ピーマン 5個
にんじん 1本
もやし 1袋
ナス 2本

野菜を多めにして、しょうゆで味を調えても美味しいです。

にんじんの場合は、『きのう何食べた?』というマンガの11巻に載っていた「にんじんとツナのサラダ」を参考にして少しアレンジしました。

にんじんと一緒に、たまねぎ1/4個(みじん切り)も加熱して、加熱後に酢を大さじ1加えて混ぜました。

小分けして冷凍

作った無限ピーマンと無限にんじんは、お弁当用のカップに入れて冷凍します。

食べるときは電子レンジで加熱するので、電子レンジ対応のカップを使用します。

これで七日分のおかずが作れました。

まとめ

そもそも夜ご飯用なので、おかずの量は多くなくていいんですよね。おなかが空いたら寝ればいいんです。

ついでに痩せられたらハッピーと思いながら、一汁一菜やってみます。