楽に、楽しく。

楽に、楽しく、生きていきたい

備蓄のメンテナンス

皆さんはご家庭の非常食の賞味期限がいつなのか、覚えていますか?

有事の際に、食品にカビが生えていた・食べたらお腹壊した。ではシャレになりません。

そもそも、いつ買った?

今年は、パントリーチャレンジを行っていたこともあり、たまたま賞味期限を確認しました。

何個か賞味期限切れがあり、すべて今年が賞味期限でした。

東日本大震災の後、「そういえば何も準備してないな……」と思って買ったものです。

楽天の購入履歴を見ると、2013年に購入していました。5年前ですね。

同じ頃に非常食を買った方、そろそろ買い替えの時期ですよ。

新しく買う前に食べてみる

前回購入したのは、9食セットのアルファ米です。

あとは、持ち出し袋とセットになっていたクラッカーとパンもあります。

被災して精神が参っている時に、不味いものを食べたくないので、今回は試食してから買うものを決めたいと思います。

  • エビはアレルギーになってしまったので除外。
  • おいしくても、チャーハンやピラフばかりにすると、体調が悪いときに食べられないので、おかゆにした時に美味しそうなものも入れておく。
  • 白米は美味しくなかったので除外。代わりにレトルト粥を常備する。
  • 缶詰のパンは案外美味しい。米に飽きた時用に買っておく。
  • クラッカーは酒が飲みたくなるので除外。

炭水化物以外も欲しい

前回は、とりあえずといった感じで、持ち出しセットとアルファ米を買いましたが、改めて見てみると、野菜やたんぱく質も欲しいです。

缶詰は、名古屋に缶詰バーというものがあるので、そこに行って美味しいものを見つけてきます。

mr.kanso

一度、東京ベイ幕張店(アパホテル内にあります)に行ったことがあるのですが、市販品はもちろん、オリジナルの缶詰もあって楽しかったです。お酒も豊富なので、少人数の二次会にもオススメです。

……話が脱線しましたが、レトルト類もスーパーで見ながら、揃えたいと思います。

ローリングストックで備える

 米は限られた火力で炊くのが難しいので、アルファ米に頼ったほうがいいですが、おかず類はローリングストックで予備を持っておきたいです。

5食分を常温保存が可能なレトルトや缶詰をストックしておけば、あとは冷蔵庫の中身を早めに調理で、1週間は耐えられるかなと思っています。

火力は大事

以前、常温レトルトで擬似避難生活をしたのですが、温かいものが恋しかったです。

たしかGWだったので、寒くは無かったはずなのですが、お湯を作れることは必須だと思いました。

備蓄を買うついでに、カセットコンロも買っておこうと思います。